インソールをセットして出発!
羽根が完全に閉じてしまう訳ではないのですが、貼られているインソールに「ペロリンパの危険」があるのでフィレンツェにも先日購入したインソールをセットしました。


特徴:クールマックスを採用し綿の5倍も早く乾燥する素材を採用!
と言う訳でカットして靴に入れました。



よく散歩に行く赤煉瓦倉庫までGO!



フィレンツェを履いた感想ですが革が柔らかくソールの返りは他のディンケのダブルソールと同じなので履きやすいです。しかしインソールを入れているせいか薬指が擦れて痛くなりました。
まあこの手の痛みは履いていくうちに慣れるので問題ありませんけどね。
しかし他のラストと見比べると、やはりフィレンツェの薬指辺りが細い気がします。
そこで所有しているディンケのラストが5つあるので比較してみました。
薬指と親指根元の出っ張っているところをひもで測ると
一番細いのがフィレンツェで広いのがリオという結果になりました。
*サイズが違うので正確ではありませんが結果です。
小さい:Firenze7.5<Paris7.5<Buda7<Luzern7.5<Rio7 大きい
ほかのラストも試したい!
さてユニークで・・・・。
コメント