↑ふるさと納税の返礼品でいただいた「軽井沢ビール」
欲しいと思った革靴3選!
ふるさと納税の返礼品の「軽井沢ビール」を飲みながら、革靴も返礼品があるのか調べてみました。
まずふるさと納税サイトで見かける既製靴
1.倭イズム マッケイビジネスシューズ 寄付額30,000円(奈良県大和郡山市)
2.リーガル 10LR 寄付額88,000円(東京都墨田区)
3.スコッチグレイン「ベルオム」 寄付額120,000円(岩手県奥州市)
などがありますが
私が寄付できる範囲で欲しいと思った靴ランキングベスト3を発表していきます。
第3位
いのしし革製靴 福島県伊達市
「とにかくかわいいやつなのでインテリアに!」
カラーは赤と青もあります。
いのしし革ってどんなんだろ。

参照:ふるさとチョイス
第2位
牛革のサンダル 高知県宿毛市
エイジングが楽しめるサンダルが一つほしい。修理も対応可能。
👑第1位👑
鹿革のレザーシューズ 大和郡山市
奈良で鞣され奈良で製造された、まさにメイドin奈良の靴!
カラーはブラックとダークブランもあります。
か、かっこいい。かっこいいですよね。
この靴を製造しているのは「ベベルドグッドイヤー」で有名なオリエンタルシューズです。ボールジョイントから爪先までがグッドイヤー製法で、踵までがマッケイ製法といういいとこ取りをしている靴を製造しているメーカーです。履いてみたい。
品質はオリエンタルシューズが製造しているというので間違いないでしょう。一般に販売されているか調べましたが見つけることはできませんでした。
現在サマーセール中です。

参照:オリエンタルシューズ
今年は軽井沢ビールと埼玉の金芽米というお米にしましたが、もうちょっと早く気づいていればこの鹿革のシューズにしていたかもしれません。
おまけ
調べた中で最も寄付額が高額な革靴はこちら

大阪府門真市のクロコダイルローファー
寄付額1,210,000円
うんうん、わかるわかる・・・。
コメント