17年以上前の靴
6月にebayで購入したアポロです。
届いた時にまず「ありゃりゃ」と思ったのはインソールです。
油分が染み出しておりめくれている状態。
リファーレさんに行ってインソールの張り替えをお願いした時に「張り替えても油分が染み出しているので剥がれてしまうかもしれません。」と言われましたがやっていただきました。

直してもらう前に写真を撮り忘れました。
↓修理後

丁寧に張っていただき今のところ剥がれる気配はありません。
この靴のなぞはラストがRIOとなっています。
通常ツォップナート搭載のRioはないはず?
箱が違うだけなのかもしれませんが・・・。

Budaと思いながらもRioっぽい特徴も↓

赤枠のパンチ穴はBudaは通常小さい穴ですが大きくなっています。
それと現行のRioはトリプルソールですがこの靴はダブルソール。そしてトゥスチールは未装着(リファーレ さんで付けていただきました)。
この時代は現在のようなRioとBudaの棲み分けのようなディテールが確立していなかったのかもしれません。
とはあれ未だ履いていないので肝心の履き心地の感想は今後お伝えしていきたいと思います。
コメント